1546_423.png

「エンジニアの未来ブログ」は、エンジニアを目指して就職・転職活動中の理系の方向けお役立ち情報ブログです。

その他、弊社・セントラルエンジニアリングをご紹介する記事やイベント出展情報なども掲載。


全ての記事は、弊社のエンジニア採用担当者が執筆し、現場の生の情報をお届けします。

◆いつから動くべきか どう動くべきか?理系就活カレンダー

投稿者:R. Gohara |投稿日時: 2017年05月10日

こんにちは。いよいよ2018年卒、就職活動がスタートしました。

スタート直後からガンガン企業説明会に参加している方、とりあえず理系の合同企業説明会に参加している方、何をすればいいのかわからずオロオロしている方。

いろんな方がいらっしゃると思いますが、まずは就活の全体スケジュールをカレンダーで見てみましょう。

 

どんなことも、全体像を把握しなければ対策が打てませんよ。

 

就職活動と学校行事の2つの軸でスケジュールを把握しよう

 

blog0510_gohara.jpg

 

(理系ナビURL: https://rikeinavi.com/18/contents/guide/careerguide/18schedule/18schedule.htmlより)

 

上記は某就活サイトから引用した一般的な2018年新卒採用スケジュールです。

まず意識してほしいのが、皆さんは就活生である前に学生であるということ。

意中の企業の内定を勝ち取ることは、もちろん大切なことですが、卒業できなければ意味がありません。

したがって就職活動と学校行事、2つのスケジュールの全体像を把握することが重要になります。

3月から順にそれぞれのスケジュールを見ていきましょう。

 

 

理系の就職活動は卒論・卒研が本格化する9月までに!!

 

 2017年3月現在、毎週のように主要都市のホールやイベント会場で合同企業説明会が開催されています。この時期は学内でも合同企業説明会が開催されていることが多いので、そちらに参加されている方も多いでしょう。3月~4月にかけては“企業を知る”時期。まずはあまり先入観を持たず、多くの会社の説明会に参加するのがよいかと思います。皆さんの先輩の多くは、この時期40~50社にエントリーし、20社ほどの会社説明会に参加。大手企業の選考開始の6月までは、まだ時間がありますが、そのまま選考が始まる会社も数多くあります。スケジュールをよく確認し、予定がかぶらないよう注意して進めてください。

 

 GWが過ぎた頃から、そろそろ選考の準備を始めましょう。このブログの趣旨から外れますので詳しくは書きませんが、各企業のHPやパンフレットや配布物を熟読し、面接などの選考に備えてください。

学校の行事については、この時期特筆すべきものはないと思いますが、卒論や卒研のテーマぐらいは考えておきましょう。また、すでに選考を進めている会社では、この時期に早くも内定が出るケースも。

意中の会社が別にあるのであれば、正直に伝え、内定承諾を待ってもらうのがよいでしょう。

(ただその時も、具体的に~月~日まで待ってほしいと伝えること)

 

6月、いよいよ大手企業の選考が開始。5月から準備をしてきた皆さんであれば、よい結果が出ると思いますが、結果に一喜一憂せず、気持ちを切り替えて一つひとつの選考に臨むのが成功への近道です。

(思わぬ会社が自分に合っていた。なんてこともありますので)

また、この時期になると人によっては複数の会社から内定を得ている学生も見受けられます。うらやむ気持ちもわかりますが、自分は自分!自身の就活に集中しましょう。

学校では前期試験や研究テーマの発表など、少しずつ卒業に向けて忙しくなってきます。モレ、抜けのないようスケジュールを管理してください。

 

学業のことを考えると7月~8月に就職先を決めるのが望ましいです。

多くの企業は一部を除き夏までには採用活動がひと段落しますし、夏休み中に就職先が決まれば後期から卒論、卒研に専念でき、余裕を持って卒業することができます。

(卒業旅行のプランもじっくり考えられますね)

もちろん秋採用を行う企業は年々増加し、秋採用向けの就職イベントなども多数開催されていますが、就職活動をしながらの研究、論文執筆はかなり大変。後期試験もあるので、この時期まで決まらなかった場合は相応の覚悟を持って臨んでください。

 

 

意中の企業に出会うタイミングは人それぞれ

 

いかがでしょうか。大切なのは、“意中の企業に出会うタイミングは人ぞれぞれ”ということ。

もちろん上記のスケジュール通りに内定を勝ち取れるのであればハッピーですが、時期やまわりに振り回されて安易に会社を決めてしまうのは最悪です。就活はよく恋愛にたとえられます。意中の企業に出会うのは明日かもしれませんし、半年後かもしれません。自分を見失うことなく、時には休憩しながら、“あなただけの1社”を見つけてください。まずは、いろいろな会社の会社説明会に参加しましょう。

当社も皆さんとの出会いをお待ちしております!!

 

 

Topics: まとめ, 理系就活