mv

「エンジニアの未来ブログ」は、エンジニアを目指して就職・転職活動中の理系の方向けお役立ち情報ブログです。

その他、弊社・セントラルエンジニアリングをご紹介する記事やイベント出展情報なども掲載。


全ての記事は、弊社のエンジニア採用担当者が執筆し、現場の生の情報をお届けします。

◆営業メンバーにインタビュー!「人が成長していく過程を見ることが出来る」仕事とは?!

投稿者:Y.Shimizu |投稿日時: 2021年03月10日

こんにちは。採用担当シミズです。
今回は、当社で活躍する営業メンバーにインタビューしました!


• 営業という仕事の根本的なゴールは、「会社に利益をもたらすために営業活動をおこなうこと」です。顧客の特性や扱う製品などによって営業の形は変化します。製品やサービスを売り込むだけが営業の仕事でなくアプローチの仕方を考えることからスタートしていきます。

 

• 当社の営業は、どんな営業を行い、営業という仕事を通じてどんなスキルを身に着けることができるのか。ぜひご一読ください!

 
スクリーンショット 2021-03-10 122433
 
 

当社に新卒で入社されました、Tさん。
慶應義塾大学商学部出身。2015年セントラルエンジニアリング入社。東京にて営業を2年間経験後、現在は名古屋オフィスにて営業に従事。

 

Q:どんな就職活動を行っていましたか?

元々公務員になろうと考えていたこともあり、公務員試験を受け合格。大学4年生で公務員の内定式にも参加をしていました。

しかし内定式に参加して改めて、自分自身の将来やキャリア、本当にやりたいことを考え、もう一度就職活動を行おうと決意しました。

 

業界では、メーカーやITコンサルなど、職種は営業・人事職など幅広く選考を受けていました。様々な会社の選考を受け内定なども出ていましたが、その中で総合職の採用担当として内定を頂きました。職務内容をお伺いし、「人が成長していく過程を見ることが出来る、関わることができるのは価値がある」と素直に感じました。

 

入社を決めた理由は、その仕事内容と、社長と面接官の印象が良かったこと、そして内定出しも早かったことも要因です。

半年間採用担当として業務を行い、その後営業職へ異動となりました。そこから約6年間営業として、お客様の課題解決にあたりながら、エンジニアとの架け橋を担っています。

 

 

Q:営業の業務内容を教えてください。

配属された後からは、新規法人企業向けにエンジニア派遣の営業活動を行いました。

基本的にはテレアポになりますが、その他にもメーカー様のフェアに出向き、出展されている企業様への営業活動なども行います。

新規企業へのテレアポについては、なかなか商談に繋がらず無力感を感じたこともありましたが、関東圏から全国へと範囲を広げたりと、諦めずに続けたところ複数商談に繋げることが出来た経験があります。しっかりと次の打ち手を考えること、継続することの大切さは学びに繋がりました。

また、新規法人企業向けの営業だけでなく、既存法人企業についても先輩から引継ぎながら担当者数を増やしていきました。

営業担当者として、お客様の課題解決やサポートを行うために、お客様のニーズに向き合い、ヒアリングをしっかりと行うことや、関係構築を行うことがとても大切であると感じます。何気ない会話がヒントになることもあるので雑談力も必要な能力かもしれません。

 

また営業は当社のエンジニアのフォローやお客様との窓口になっています。1営業担当者あたり、50名~100名前後のエンジニアを担当しています。

 

 

当社はエンジニア派遣だけでなく、受託開発「当社エンジニアリングセンターにてお客様の製品の設計・開発業務を請負うこと」や、構内請負「外部へ持ち出しのできない業務、先行開発、機密性の高い案件等に関して、お客様の開発施設にて当社チームが業務を請け負う」という委託業務も対応しております。

エンジニア派遣の営業は、お客様に対して随時提案を行っていくことやフォローをする業務が多いです。受託開発・構内請負に関しては、プロジェクトによって異なりますが年間など長期間の契約を行いますので、案件化がエンジニア派遣とは大きく異なります。お客様のご要望や課題解決のために、会社としてどのような体制で成果を出すことが出来るのか、そのためのフォローや運用、組織作りが大切になります。

 

1つの会社で、様々な営業スタイルが経験できることは大きな学びに繋がります。難しさや大変さはありますが、先輩や上司に相談すれば一緒に動いて頂くことが出来ますのでご安心ください。

 

Q:お客様とのコミュニケーションで大切にしていることは何ですか?

エンジニア派遣について、派遣社員の増員であれば、お客様が求める人材像を聞きながら、ニーズ、ウォンツをしっかり分けて聞き出し、整理して確認をするようにしています。例えば、社員の成長に対するニーズがあった場合は、ふんわりしたイメージではなく、ある程度きっちりした形にするために、どういうステップでどのぐらいの期間でというのを洗い出すようにしています。

 

当社のエンジニアに対しては、各自悩みが違うので、まずは聞く姿勢をしっかりと持つこと。相手の考えに合わせて、求められていることを理解してもらいながら、話をするようにしています。もちろん譲れないときは、しっかりとこちらの姿勢を示すことも意識しています。

 

 

Q仕事を通じて、うれしかったことを教えてください。

営業担当になり3年目の頃、某メーカーの新規部署において、新卒配属は受入が厳しいとお話を頂きました。お客様先のプロジェクト内容や状況、そして当社が出来る対応や育成・教育などをご説明し配属を決めました。その後、「新卒の彼でよかったよ」と担当者からお声がけ頂いた時は大変うれしかったことを覚えています。

 

また、営業担当の4年目には、受託開発チームの担当になりましたが、その際受託開発チームの体制に問題がありお客様からのお叱りを頂くことになってしまいました。

毎週、お客様と社内メンバーを含む打ち合わせを行い、最終的なゴール、現状、次に進む為のステップなどを検討し、全員が同じ目標に向かって体制から変わっていくことが出来た経験はとても達成感を感じた出来事です。

営業担当だからではなく、社会人として、目の前の状況に真摯に向かいあい、出来ることを1つずつこなしていくことは大きな学びに繋がりました。

 

 

Q:あなたにとって、仕事のモチベーションは何ですか?

現状は、某メーカー様の受託開発チームを、現状よりも1段階上のレベルに上げることが出来ないかを考え行動している時ですね。

当社はエンジニア派遣だけでなく受託開発・構内請負への拡大に注力しています。その先駆けとしてしっかりとチームを継続させつつ、より技術力とチーム力を高くしたい、と考えています。

もう1点は、現在所属している名古屋オフィスのメンバーと共に、お互い補完しあいながら切磋琢磨して目標数字達成をしている環境もモチベーションが上がります。

上長にも報告・連絡・相談が出来る環境ですので仕事が進めやすく、感謝しています。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

2020年入社の新卒2名も営業チームに所属していたりと若手メンバーが東京・名古屋に配属されています。チーム制の組織体制を作っていますので、困ったことがあればフォローしあえる環境です。

 

もっと詳しく仕事について聞いてみたい!

もっと会社のことをも聞いてみたい!

という方はぜひオンライン会社説明会へお越しください!

 
 

  ◇◆◇◆ お知らせ ◇◆◇◆

 

◇◆ 21年、22年新卒向け 会社説明会 ◆◇

 

【WEB会社説明会】

 

遠方のかたも、お近くのかたも、移動や時間の負担が少なくご参加いただけます。リアルタイムでしっかりお話させていただきます。


下記のURLよりお申し込みください。
https://www.central-eng.co.jp/recruit21/recruitment/web-briefing/

 

皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

Topics: 07 セントラル豆知識~会社紹介, 08 セントラル豆知識~社員紹介, まとめ