こんにちは。セントラルエンジニアリング人材開発課の毛塚です。
「じぶんらしく」
これは今私たちが採用、会社で大切にしている言葉です。
なぜじぶんらしくなのか?
じぶんらしくってどういうこと?
それは会社説明会でお話しているので、今回は触れません…。
が、これだけは伝えたい!
それは、私たちが採用においても「皆さんのじぶんらしくを評価したい!」と思っているということです。
でも、じぶんらしさってどうやって表現するのでしょうか?
「エンジニアの未来ブログ」は、エンジニアを目指して就職・転職活動中の理系の方向けお役立ち情報ブログです。
その他、弊社・セントラルエンジニアリングをご紹介する記事やイベント出展情報なども掲載。
全ての記事は、弊社のエンジニア採用担当者が執筆し、現場の生の情報をお届けします。
こんにちは。セントラルエンジニアリング人材開発課の毛塚です。
「じぶんらしく」
これは今私たちが採用、会社で大切にしている言葉です。
なぜじぶんらしくなのか?
じぶんらしくってどういうこと?
それは会社説明会でお話しているので、今回は触れません…。
が、これだけは伝えたい!
それは、私たちが採用においても「皆さんのじぶんらしくを評価したい!」と思っているということです。
でも、じぶんらしさってどうやって表現するのでしょうか?
トピック: 05 理系就活~セントラルの選考, 『Y. Kezuka』の投稿
こんにちは。セントラルエンジニアリング人材開発課の毛塚です。
私事ですが、1月28日は私の誕生日です。(とある大好きな声優さんも同じ誕生日なんです!)
年齢は控えますが、20歳になった時は「イメージしてた20歳と違うな」、25歳になった時は「イメージしてた25歳と違うな」、そして今回も「イメージと実態のギャップ」を感じています。
これが合致する時はくるのでしょうか…皆さんはいかがでしょうか。
トピック: 05 理系就活~セントラルの選考, 『Y. Kezuka』の投稿
こんにちは。採用担当シミズです。
2021年卒業予定者の皆さま。
コロナ禍の影響や研究・学業により、就職活動を継続されている方もまだいらっしゃることかと思います。「じぶんらしく」を大切に、満足いく就職活動を行っていただきたいと思っております!最後まで頑張ってください!!
さて、本日は当社の2020年10月現在の「2021年卒業予定者向け」選考について、最新の状況をご報告いたします!!
セントラルエンジニアリングでは、当社に興味を持っていただいた皆さま全員とお話ししたいと考え、WEB面接を導入いたしました。
遠方に在住の方。日程が合わず説明会に参加するのが難しい方。
スマートフォンやパソコンで、どなたでも簡単に面接をお受けいただけます。
ご不明な点がございましたら、遠慮なく採用担当まで連絡をいただければと思います。
jinji-e@central-eng.co.jp
トピック: 『 R. Gohara 』の投稿, 05 理系就活~セントラルの選考