1546_423.png

「エンジニアの未来ブログ」は、エンジニアを目指して就職・転職活動中の理系の方向けお役立ち情報ブログです。

その他、弊社・セントラルエンジニアリングをご紹介する記事やイベント出展情報なども掲載。


全ての記事は、弊社のエンジニア採用担当者が執筆し、現場の生の情報をお届けします。

◆『「楽しい」の専門家』犬飼博士氏

投稿者:N_Mochizuki |投稿日時: 2018年10月23日

 

セントラルエンジニアリンググループがお届けする

~エンジニアのためのラジオ番組 A-LABO INDEXphoto_inukai200

9/25、10/2 放送のゲストは、運楽家 一般社団法人 運動会協会理事 犬飼博士様でした。


いつものように、エンジニアを目指す皆様にアドバイスをいただいております!

 

「エンジニアリングは、コンピュータだけはなく、紙でもいいし言葉でもいいし、あらゆるものを使って何かを発明しようとする行為。」「なぜ作るんだろう、と翻って考えてほしいです。」「『いったい何故やってるんだろう?』と問いを持って、誰か友達とかと『僕がやってるのはどうだろうか』と対話をしてほしい」「問いを持って、対話をして、エンジニアのするすべてをやって、ぐるぐるとそのサイクルをまわしていくと、満足する人生にあたるんじゃないかな。」「エンジニアの人は、考えること。哲学的なことかもしれない。まず自分がなぜやっているんだろう、なぜこれを作るんだろう、どうやって作るんだろう、みたいな問いを明確に持ってもらうと、イケてる感じになるんじゃないかなと思います。」

 

<犬飼博士様 プロフィール>ーーーーー 

1970年愛知県一宮市出身。ゲーム監督、ゲームプレーヤー、eスポーツプロデューサー、運楽家(うんがくか)。運楽家とは犬飼氏が生み出した言葉で、遊びの専門家、『楽しい』の専門家のこと。ゲームに限らず「世の中の見えているものすべての『楽しい』を実践している人」を、サクッと言い表した言葉。

 

幼少期からテレビゲームやアーケードゲームに親しみ、コンピューターゲーム作成も行っていた。高校卒業後、映画監督 山本政志氏に師事し映像作家となる。映像の仕事をしながらも、ナムコの「鉄拳」で遊び続け、プレイヤー同士のコミュニティづくりをした経験から、ゲーム制作へと転向。 ゲーム監督として、アーケードゲームの「トイファイター」他、ドリームキャスト、Xboxのゲームを手掛ける。2007年にリリースした「Mr.SPLUSH」は、文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員会推薦作品となる。

 

そして、スポーツとITを融合した“eスポーツ”の黎明期であった2002年から、作品発表、大会運営等を手がけ、日本代表の世界大会への引率やサポートなどを行う。 その後、全身を使って遊ぶことができる体感型電子ゲーム「eスポーツグランド」、壁に投影される昔の記録と実際に“かけっこ”ができる装置「スポーツタイムマシーン」を発表し、数々の賞を受賞。

現在はこれらを発展させた「未来の運動会」を、各地にて定期的に開催中。「新しいスポーツ」を“作り・体験する”運動会形式のイベントで、多くの参加者が犬飼氏と共に遊び、楽しみを共有している。

 

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

A-LABO INDEX

毎週火曜日24:30~24:54 (FM 78.0MHz)

 

当社ホームページ「A-LABO INDEX レジェンドエンジニアの声」ではA-LABO INDEXにご登場いただいた著名なエンジニアたちの生の声や様々な最先端技術の誕生秘話などフルバージョンでお聞きいただけます。

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

犬飼 博士様の声はこちら ↓画像をクリック

A-LABO INDEX 

 

ーー2018年9月25日・10月2日 bayfm78にて放送ーー

 

 

Topics: 10 スキルアップニュース, 11 レジェンドエンジニアの声