求める人物像

この会社で自分に何ができるか、 それをもっと積極的にアピールしてほしい
モノづくりの世界にもグローバル化の波は押し寄せ、人々の暮らしや社会に豊かさや新たな価値を持つ製品やサービスを提供しなければ生き残れない時代に差し掛かっています。その中で当社が生き残っていくためには、変化の予兆をいち早くつかみ、他社の半歩先を行く先進性を持つことが鍵を握ります。自ら考え行動し、お客様のニーズを察知しその実現に向け様々な壁を越えていける人材が不可欠だと考えています。
自らを変革させ続け、
天職を見つけたい人
-
熱意がある人
ものづくりの偉人たちは、「熱意から成功の道が開ける」「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」と言う言葉を残しています。
モノやヒトに対する興味関心、こだわりが何よりも大きな原動力となるのです。学業、研究、趣味などこれまでの人生で積み重ねた経験に基づく、熱い想いを持っている人材を求めています。 -
プロ意識を持てる人
私たちが求めているのは「技術の世界で主役になれるエンジニア=プロのエンジニア」です。
私たちはお客様に技術力という価値を提供し、信頼を得ることで対価をいただいています。一人一人がその責任を持ち、期待以上の成果を出そうという「プロ意識」を持てる人材を求めています。 -
自ら考え行動できる人
お客様の真のパートナーとなるためには、自分に何ができるのか、自分はどうしたいのか、自らの使命を明確に意識できることが必要です。
自分と向き合い、ありたい姿、使命に向けて、考えて決めて実行し、自己実現を目指す探求心のある人材を求めています。 -
失敗できる人
私たちは失敗できる人を求めています。
失敗は何かにチャレンジした結果だからです。
つまり失敗は「努力の証」。
何もしなければ失敗はありませんが成長もありません。
失敗を恐れず、思い切りフルスイングできる人を評価します。