新卒採用
鶴田 稔インタビュー
私は中途入社なのですが、面接時にこちらの話をしっかり聞いてくれたのが嬉しかったですね。他にもいくつか受けていた中でセントラルエンジニアリングは、こちらが話しやすいように雑談を交えたりと配慮もしてくれ、リラックスして面接を受けることが出来ました。
またソフトウェア開発に関して、新しいことにもぜひ挑戦していって下さいという事を言われ、とてもモチベーションが上がりましたね。
仕事の中で困ったことや分からないことがあれば、複数の人と意見交換をしながら進めていけます。
面接の時にも感じたことなのですが、会社の雰囲気が良く、とにかく人とのつながりを大事にしている会社だと思いますね。
仕事の時はまっすぐ机に向かっているような真面目な人が多いのですが、仕事の後には飲み会なども随時行われているので、そちらにも積極的に参加してコミュニケーションを深めています。早くこの会社に慣れたいですからね。
就活中の方へ鶴田 稔からの応援メッセージ
新卒だと初めて社会に出るという事で、l慣れるまで大変だと思うのですが、セントラルは下を育てていくという事に力を入れており、研修制度もしっかりしていますので、自分のスキルをどんどん磨いていける環境だと思います。伊藤 亮 37歳2006年キャリア入社
自動車の新車車両開発を指揮
宮副 雅大 36歳2016年キャリア入社
原子力発電所の電気制御設計
青木 祐真 27歳2015年新卒入社
鉄道の自動制御ユニット設計
新井 千浩 42歳1999年新卒入社
次世代の高速通信システム開発
吉澤 恒造 34歳2008年新卒入社
ハイブリッド車の
バッテリーセンサー部品の仕様書作成
森林 毅 36歳2005年新卒入社
自動車のエンジンECU開発
福井 雄也 26歳2015年新卒入社
自動車のエンジンECU設計
鈴木 幸広 35歳2008年新卒入社
自動車のアイドリングストップ
制御システムの構築
飯田 勇介 30歳2013年新卒入社
自動車の次世代パワートレイン開発
上岡 翼 32歳2011年キャリア入社
航空機の翼の設計および強度解析
岩田 貴之 32歳2008年新卒入社
宇宙関連機器の太陽光パネル設計
久保 慶企 29歳2012年新卒入社
航空機のジェットエンジン解析
西舘 陽平 29歳2014年キャリア入社
油圧ショベルの設計・製図業務
菅沼 圭介 29歳2015年新卒入社
鉄道制御装置の品質保証試験
栗田 雄貴 32歳2015年キャリア入社
水利装置の製造・検査・動作試験
高橋 聡 42歳2000年新卒入社
鉄道信号機の保安装置の製造
名達 朗 42歳2001年新卒入社
基盤などの装置を入れる筐体設計
工藤 穂司 44歳1995年新卒入社
水利装置の製造・調整
八田 哲斉 29歳2014年新卒入社
航空機の強度計算書作成
鈴木 尊也 31歳2011年新卒入社
自動車メーカーで部品作成用の型の強度解析
小林 祐太 34歳2007年新卒入社
車のトランスミッションの耐久実験評価
武藤 穣 33歳2013年キャリア入社
航空機の検査装置の設計